「Huluを新規登録したい!」
そう思っているのなら、Hulu公式サイトからすぐに登録しましょう。Huluの新規登録は特に難しいものではありません。
ただし、Huluを契約する前に知っておくべきことが3つあります。それを確認してから新規登録を再検討してもいいかもしれません。
Huluの新規登録の方法
Huluの新規登録は難しくありませんが、確認しておきたい方のために詳細に紹介します。ここではiPhoneを使って登録をしてみます。なお、パソコンでも登録方法は同じです。
1.Hulu公式サイトを開く

まずはSafariやChromeなどのブラウザでHulu公式サイトを開きましょう。
すでにアプリをインストールしている方もいるかもしれませんが、アプリからは新規登録をすることができません。
アプリから課金をすると、HuluはAppleに売上の30%を手数料として支払わなくてはいけません。これを避けるために、アプリからは登録できないようにしていると考えられます。
2.「今すぐ無料でおためし」をタップする

公式サイトを開いたら、画面真ん中に表示される「今すぐ無料でおためし」をタップします。
3.フォームに入力する

フォームには下記の情報を入力します。なお、Facebookのアカウントで登録することもできます。
- Eメールアドレス(ログインID)
- パスワード
- 姓
- 名
- 生年月日
- 性別
- お支払い方法
お支払い方法は以下から選ぶことができます。
- クレジットカード
- docomo
- auかんたん決済
- ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い
- PayPal(銀行口座振替も可能)
- Huluチケット
Huluチケットの場合、条件を満たさなければ無料期間がつかないのでご注意ください。また、クレジットカードの場合、下記の情報を追加で入力する必要があります。

- クレジットカード番号
- セキュリティコード
- 有効期限 月・年
Huluチケットの場合は、Huluチケットコードを入力します。
4.「入会する」をタップする

次に「入会する」をタップします。デフォルトで「Huluからのメールマガジンを受け取る」にチェックが入っているため、メルマガを受け取りたくない場合はチェックを外しておきましょう。
5.Eメールアドレスを認証する

「入会する」をタップするとすぐにEメールアドレス認証用のメールが送られてきます。メールのURLをタップしEメールアドレスの認証をすればHuluの登録は完了です。
Hulu新規登録後の視聴方法

新規登録が完了したら、Huluを視聴するデバイスでHuluを見る準備をします。iPhoneやiPad、Android端末、Fire TV Stick、Chromecastなどの場合、Huluのアプリをダウンロードしましょう。ダウンロードしたアプリにログインすれば、すぐにHuluの視聴を開始できます。
パソコンの場合は、ブラウザでHuluにログインして視聴しましょう。
契約・入会前に知っておくべき3つのこと
最後に、Huluを契約する、入会する前に知っておくべき3つのことを紹介します。
1.2週間無料トライアルは1度だけ
Huluの2週間無料トライアルが利用できるのは一度だけです。そのため、無料トライアル期間中に契約を継続するかどうか判断したいのであれば、あまり予定の詰まっていない時期を選ぶようにしましょう。
「見れなかったらまたトライアルしよう」と思ってもできませんので注意してください。
2.同時視聴は1台まで
Huluの同時視聴は1台までなので、家族や恋人、友人とシェアすることはできません。シェアすることが外せない条件の場合、U-NEXTやNetflixなど、複数の同時視聴が可能な動画配信サービスを検討してみてください。
3.1話目が無料の作品もある
Huluで気になる作品がすでに決まっているのであれば、1話目が無料で見られるかどうか確認してみましょう。貴重な2週間のトライアル期間を消費せずに、気になる作品の中身を確認することができます。
まとめ
Huluの新規登録は以下の簡単な5ステップです。
- Hulu公式サイトを開く
- 「今すぐ無料でおためし」をタップする
- フォームに入力する
- 「入会する」をタップする
- Eメールアドレスを認証する
新規登録は手軽にできる上、Huluには2週間の無料トライアル期間があります。気になる作品がHuluにあれば、まずは登録して2週間トライアルしてみましょう。